睡眠にアルコールがダメな理由

ホーム > 睡眠改善 > 睡眠にアルコールがダメな理由

欧米では、寝酒をナイトキャップ(寝るときの帽子の意)と呼び、一般的なものになっているようです。日本にも寝るときにお酒を飲む人が多くいると思います。

一般的に、アルコールは不安を抑えたり精神の緊張をほぐす作用があるので、睡眠に良いと思われていますが、実際は睡眠の妨げになってしまいます。たまに寝酒を飲む程度であれば、寝付くのに効果的な部分もありますが、アルコールはすぐに慣れてしまい効果を持続的に出すためにどんどん量が増やしがちです。アルコールは前半の睡眠を増加させますが、その作用が長続きしないために途中で目がさめてしまうことになり、かえって逆効果です。

また、睡眠の質にとても関係のある深い眠りを減少させてしまうともいわれています。

お酒を飲みすぎた後にそのまま寝込んで深夜に目覚めて、その後眠れなくなったことはありませんか?これはアルコールが脳の睡眠コントロール機能の邪魔をしているからです。



Comments

コメントはまだありません。

Add Comment

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
快眠イメージ
睡眠とは?
メンタルと睡眠
睡眠障害
睡眠改善
コラム
サイト内検索